美容奮闘日記
PR

【ヘアアンチエイジング】頭皮ケアで美髪も美肌も育つ!?|おすすめローション&ブラシ紹介

【ヘアアンチエイジング】頭皮ケアで美髪も美肌も育つ!?|おすすめローション&ブラシ紹介
吉岡てんぱ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、吉岡てんぱです。

年齢を重ねるにつれて、

  • 髪にツヤがなくなってきた
  • パサつきやうねりが気になってきた
  • 頭頂部のボリュームがなくなってきた

ということはありませんか。

高価なトリートメントやヘアオイルを試しても、思ったほどの効果を得られない…そんな方にこそ知ってほしいのが、頭皮ケアの重要性です。

実は、美しい髪を育てるための土台は「毛先」ではなく「頭皮」。
髪は草花のようなもので、どれだけ葉(髪の毛)を整えても、土壌(頭皮)が健康でなければ、本質的な改善にはつながりません。

この記事では、30〜40代特有の髪の毛の悩みの根本原因にアプローチし、今すぐ始められる簡単な頭皮ケア方法をご紹介します。本気で“美髪”を手に入れたい方は、ぜひ読み進めてみてください。

【40代ママ必見】超時短!リバースケアで髪のパサつき改善※オイルなし
【40代ママ必見】超時短!リバースケアで髪のパサつき改善※オイルなし
スポンサーリンク

何が起きてる?30代以降の髪の毛は確実に老化していく

髪の毛は、10代をピークにどんどん老化していきます。

髪の毛の老化の原因は紫外線などの外的要因もありますが、女性ホルモンの低下、またそれによる頭皮の乾燥・たるみ、さらにはストレスや疲労も関係していると言われており、普通に日常生活を送っているだけでもどんどん髪の毛は衰えていっているのです。

つまり、どれだけヘアケアをがんばっていてもみんな平等に髪の毛の老化は進行していくので、老化そのものを止めることは不可能です。ただし、老化のスピードを遅くすることは可能

しかも、意外と簡単に対処できるので、その方法については記事の後半でご紹介します。

(早く対処法を知りたい!という方は、後半までスクロールしてくださいね♪)

頭皮と髪の毛は一心同体。健康な髪は健康な頭皮から

頭皮と顔って繋がっていますよね。

顔のスキンケア・アンチエイジングケアは皆さんよく話題にしますし、専用のアイテムもたくさんあって、知識がなくてもそれなりのアイテムを使えば効果を得られます。

さらに、「スキンケア時に首やデコルテまでケアするといいよ」という声も多いです。

なのになぜか、首同様顔の肌と繋がっている頭皮のケアに関しては大々的に話題になることがないんですよね。

しかし、考えてみてください。うるおいに満ち足りた顔の肌の隣には、老化し乾燥が進行した頭皮がいるんです。=頭皮ケアもすれば、美肌にもなれて一気に若見えできると思いませんか。

頭皮は年を重ねるごとに乾燥しやすくなり、毛根が弱体化。抜け毛が増えたり、毛が細くなったりして髪の毛のボリュームが落ちてしまいます。髪の毛のボリュームがなくなると、どうしても老けて見えがち。

頭頂部用の部分用ウィッグなどでカバーできますが、できればなんとか”頭皮の老化”にあらがってみたくないですか?「あらがいたい!!!!」そう思うなら、今から紹介する頭皮ケア方法を試してみてほしいです。

私自身、以下の方法でお金も時間もあまりかけずに若見えが叶っているので、自信をもっておすすめします。

いわゆる”美魔女”系有名人も頭皮ケアは重要視している

井川遥さんなど、いわゆる「美魔女系」女優さんやモデルさんはみなさん髪の毛のボリュームがしっかりとあります。そのため雑誌等でも「美髪のコツは?」と聞かれていますが、みなさんこぞって頭皮ケアの話をされているのをご存知ですか。

たとえば、美容サロンを経営していて黒髪ロングヘアが美しい”美魔女コンテスト”ファイナリストのモデル:TOMOEさんは次のように話しています。

美髪のポイントは頭皮の状態です。毛細血管まで血が通っていないと、栄養が充分に届けられず、抜け毛や髪が細くなります。頭皮を健康にすると丈夫な髪が作られるので、美髪を目指すのなら頭皮ケアが欠かせません。

https://maisonlexia.com/her-elegance/beauty/401

①【毎日1分】頭皮ケアローションでうるおいチャージ

まず最初におすすめしたいのが、毎日1分でできる簡単頭皮ケア・ローションでのケアです。

頭皮ケアローションはいろいろありますが、美容師さんにもドラッグストアの店員さんにもおすすめされたのが、ロート製薬のメディクイックHです。

120mlも入って1,000円以下で購入できる超絶リーズナブルな頭皮ケアローションなのですが、頭皮が潤うだけでなく、

  • 抜け毛を防ぐ
  • 頭皮の代謝を整える
  • 頭皮のトラブルをケアできる

といった、薬効成分も配合されているので、「今日なんとなく頭がかゆいな…」といった不快な症状からも解放されました。

私は、お風呂上がりにドライヤーをかけた後に毎日使用していて、特にかゆみや感想が気になるときは随時使用しています。

デメリットは、ちょっとだけ薬草っぽい匂いがすること。匂いは長続きするものではありませんが、香水を使う人は相性が気になるかもしれません。

匂いが気になる人は・・・

頭皮ローションの匂いが気になる人は、キュレルの頭皮保湿ローションがおすすめ。無香料で匂いがほぼゼロ。抗炎症成分はメディクイックHより劣りますが、頭皮のケア・保湿力は同等にあるのでこちらもおすすめです。

created by Rinker
キュレル
¥1,340 (2025/07/05 07:01:11時点 Amazon調べ-詳細)

② 【毎日3分】頭皮ブラシでマッサージをして血行促進

「老けない女優」といえば、井川遥さんを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

そんな井川遥さんが『櫻井・有吉THE夜会』に出演した際、”激安健康グッズ”として紹介されたのが満天社の頭皮ブラシ「ヘッドスパハンドプロ(プッシュタイプ)」です。

はじめはちょっと痛いかな?と思いますが、3日目には気持ちよいと感じられたので、最初は頭皮がガチガチだったんだろうな…と思いました。

普段は、頭皮ケアローションを塗った後に2~3分使っていますが、「メイクの前に使うと化粧ノリがよくなる」と聞き、最近は朝寝ぐせを直すついでに使っていますが、確かにいい感じです♪

使い方は非常に簡単で、頭皮に商品を当て、適当に力を加えて押すだけ。頭皮全体をマッサージしたら、頭皮がやわらかくなるのに気づけるはずです。

このヘッドスパハンドプロの欠点は正直見つかりません。ただ、格安の類似品も多数出回っているので、ちゃんと満天社のパッケージに入っているものを選ぶことをおすすめします。

created by Rinker
Mantensha(満天社)
¥1,600 (2025/07/05 07:01:12時点 Amazon調べ-詳細)
【40代ママ必見】超時短!リバースケアで髪のパサつき改善※オイルなし
【40代ママ必見】超時短!リバースケアで髪のパサつき改善※オイルなし

③【毎日10秒】頭皮の日焼けにも気をつけよう

肌同様、頭皮も日焼けすることで老化が促されてしまいます。体の中で一番太陽に近い場所にある頭皮ですから、本来顔以上にケアをすべき場所とも言えるんですよね。

年を重ねて頭頂部の毛量が減ると、頭皮が透けて見えますがそれは頭皮が日焼けしやすくなっているということ。

帽子をかぶるのはもちろんのこと、帽子をかぶらない日も日焼け止めを使用しましょう。

頭皮の日焼け止めはスプレータイプが主流。頭皮だけでなく髪の毛も紫外線から守れるので、美髪作りがはかどります。

髪の毛の日焼け止めは美容師さんにおすすめされたものをいくつか使っていますが、コスパがよすぎて大人気なのはナプラのミーファ。ナプラは「N.(エヌドット)」など美容院専売ヘアケアブランドの老舗なので、ヘアケア効果も◎。容院でも取り扱っている店舗が増えているので、一度は見たことがあるかもしれませんね。

こちらは頭皮・髪の毛だけでなく体全体に使えるので、お出かけ時に重宝します。

created by Rinker
ナプラ
¥836 (2025/07/05 07:01:13時点 Amazon調べ-詳細)

白いキャップ×白いボディの「クリア」は無香料なので、香水を使用する方や仕事で香水等の使用が禁止されている方におすすめ。その他、5種類の香りが用意されていますが、私は1番人気の「マグノリア(黒いキャップ×白いボディ)」と「テンダーリリー(ピンクキャップ×ピンクボディ)」を気分で使い分けています。

しっかりと香るので、汗ばむ季節の臭いケアにもおすすめです。

created by Rinker
ナプラ
¥836 (2025/07/05 14:50:44時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ミーファ
¥735 (2025/07/05 07:01:14時点 Amazon調べ-詳細)

今すぐケアを始めて、未来の自分に”若見えヘア”を約束しよう

「美髪ケアをがんばりたい!」そう思ったら、まず上質なシャンプーやトリートメントを探す方が多いです。しかし、「あんまり変化がないな…」と思い、さらに上質なものを求め…の結果が、現在の”ちょこっと高級シャンプーブーム”なのでは?と思ってしまいます。

私が若いころなんて、シャンプーが1,000円を超えるなんて、美容院専売品しかなかったような気も。それでも髪の毛が美しい人はたくさんいました。

つまり、いろいろ考えていくと、現代人は居住環境や精神衛生など、頭皮にとってストレスになる要因が増えて、安いヘアケアアイテムではカバーできないダメージが発生しているのでは?としか思いません。=頭皮ケアが重要なのです。

とにもかくにも大切なのは頭皮の環境を整えること。

  • 毎日、頭皮用ローションでケアする
  • 頭皮ブラシでマッサージする

ことで、頭皮の血行をよくしてうるおいを与え、強く美しい髪を育てていきましょう。強く美しい髪の毛は、アンチエイジングにとってもかなり重要です。

https://tsuyaplus.jp/archives/327768

髪の毛のボリュームの有無で、見え方がどう変わるか比較した画像なのですが、髪の毛にボリュームがあるとかなり若々しく見えますよね。この、”根元から立ち上がる元気な髪の毛”は、かなり顔の印象を若くしてくれます。

今、あなたがおいくつかはわかりませんが、アラサー以上なら髪の毛のケアは本当に大事。今からしっかり頭皮をケアして、美しい髪の毛が生えて当たり前の頭皮環境を整えていきましょう。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました